タコカバウータン

えらそうなことを言っていても気が小さいです。褒められて伸びるタイプです。

3月18日 ウミテングまでも

f:id:hirokikiko:20150318181138j:plain
今日の1枚。サザナミヤッコは我が家ではソウルシンガーと呼ばれています。そういう雰囲気でしょ。

6時から6時15分のあいだに起床。
着替え、トイレ、洗顔、ストレッチ。
7時までブログ書きなど。
7時になると宿のレストランがオープンするので、朝食。
なかなか出てこないので、その間ブログ書き。
朝食を終え、歯磨き、再度トイレ、日焼け止め塗り塗り。8時にダイヴショップ集合なので、10分前には出発。(徒歩5分)
てな感じで毎朝ダイヴィングに出かけていきます。

今日は久々のパダンバイ。
f:id:hirokikiko:20150318181318j:plain
ミノカサゴ界のレアもの、ヒレホシミノカサゴ。7cmくらい。


f:id:hirokikiko:20150318181507j:plain
ガイドののりちゃんがいないと思うけど探してみる、と、言っていたウミテング、しっかり見つけてくれました! 雌雄一対。小さくて鼻?の長いほうが雄です。尾っぽまで入れて、大きいほうで12cmくらい。

f:id:hirokikiko:20150318181525j:plain
白砂のビーチがブルー・ラグーン。

f:id:hirokikiko:20150318181542j:plain
ここも有名ポイントなので、たくさんダイヴァーが来ています。

f:id:hirokikiko:20150318181601j:plain
テンプルというポイントの海底。
白砂の道。


f:id:hirokikiko:20150318181330j:plain
私が見つけた! ウミウサギガイ。12cmくらい。ちょと、動いていました。

f:id:hirokikiko:20150318181625j:plain
小学生の頃、よく作らされたちり紙の花みたいな赤いヒラヒラは、ウミウシの卵。

f:id:hirokikiko:20150318181654j:plain
アカヒメジの群れ。
トロピカル〜

f:id:hirokikiko:20150318231505j:plain
ハダカハオコゼ。10cmくらい。この子用のハンドシグナルがあるので、すぐにおお、いるな、とわかる。ちなみに、タコがいるとタコ踊りをします。(私らだけ)

f:id:hirokikiko:20150318181716j:plain
またも、会えた❗️ オオモンカエルアンコウ。パダンバイに6回来て5回オオモンカエルアンコウに会えているとは、なんたる幸せ。のりちゃん様々。

f:id:hirokikiko:20150318181741j:plain
ツユベラの幼魚。1.5cmくらい。

f:id:hirokikiko:20150318181808j:plain
ブルーラグーンの白砂の上をゆらゆら漂うホシテンスの幼魚。15cmくらい

f:id:hirokikiko:20150318183000j:plain
バリの新年ニュピが近づいているせいか、スーパーなどで欠品が目立ちます。ニュピは家の中で静かに瞑想する日で、一切の外出は禁止、本来、火も電気も使ってはいけない。空港も閉鎖されます。けど、たった1日のお籠りのために、買い溜めするかなあ。するんだろうなあ。
てなわけでいつものビール、ビンタンがなくてバリハイ。

夜はアシスタントのヨーヨーが明日帰国なので、D5でみんなでお食事。