タコカバウータン

えらそうなことを言っていても気が小さいです。褒められて伸びるタイプです。

文化活動

大人の遠足 大興奮活版印刷体験!

先週の日曜日は塾のスピンオフ企画で大人の遠足 ♪ 江戸川橋駅集合。神田上水の水路跡を辿って凸版印刷の印刷博物館へ。 何気ない町並みに、実は名所旧跡多発。案内役の方にポイント、ポイントを解説してもらうと、まるで違って見えてきます。 そして印刷博物…

トーマス・ルフ展

巨大ポートレート・シリーズではやはりポスター等々になっている作品がいちばん強いと思うのだけれど、せっかく展覧会へ行ったのだし、しかも太っ腹の写真OKなので、ここは敢えて違う作品で。 友人絶賛のトーマス・ルフ展。まったく知らない人だけど、行きた…

JUHAで落語と浪曲の会

きのう3月21で、板坂智夫君が亡くなってちょうど半年がたちました。 私はたぶん、大阪弁に飢えているのだと思います。 彼がいたときは家庭内では私はばりばりの大阪弁で、彼は東京生まれの東京育ちなのに、私に影響されてけったいな独自関西弁をしゃべって…

ティム・バートンの世界

行ってきました〜行かずにどうするティム・バートン展 バルーンが入り口でお出迎え。 バールーンなのに継ぎはぎだらけ。 このステッチと目がいっぱいは、バートン・パターンのひとつですね。 あとはもち渦巻、あとは入れ子。口の中から口の中から口の中から…

ナンシー関展の思ひ出

実は私、96年にも吉祥寺パルコで開かれたナンシー関展に行っていまして そのときはゴージャスなことに、ナンシーのサイン会ならぬはんこ押し会というのもあった。 さらにゴージャスなことには 知人と待ち合わせの時間に早めに着いた私がエレベーターの前を通…

正藍型染師田中昭夫展ツアー

ちょっと異色のモダンな柄ですけれども、今回見せていただいた中でも特に好きでした。古典的な柄ももちろん素敵なのだけれども。 行ってきました、田中さんち。 天然の藍だけを用いた「正藍型染」の匠。 今回の展覧会を機に引退されてしまいます。 やはり、…

ミッシェル・ゴンドリーの世界一周を二周

『うたかたの日々』に登場する大人気哲学者、ジャン・ソル・パルトル NHKの人形劇『プリンセス・プリンプリン』にはジャン・ポール・サルトリという猿獲り名人が登場しておりましたね。 さて、似顔絵コーナーを出ると ちょっとおもしろい仕掛けになっている…

ミシェル・ゴンドリーの世界一周

行ってきましたがな、3日、4日とふつか連続! これには、ま、事情が。 我が家君はハード・ワーキング・マンで連休というものがありません。 休みは日曜ぽっきり。でも、いろいろイヴェントもあるのでそれも見たい。そこで (ちなみにイヴェントはすべて整理…

種村季弘の眼 迷宮の美術家たち

今道子さんのポートレイト素敵です。 行ってきました、クソ遠いぞ、板橋区立美術館。 埼玉の川口より時間かかってお金かかるって、どういうことっすか? 同じ東京なのに。東京うざし。 いえいえ、文句はいけません。 荻窪から新宿に出て山手線の巣鴨で乗り換…

サミュエル・ベケット展 ドアはわからないくらいに開いている

友だちが企画した、早稲田の演劇博物館のサミュエル・ベケット展へ先日行ってきました。 いきなり階段からカッコいい! 内部は撮影禁止なので 入り口んとこ。 ちょっと文化祭的で可愛い。 ベケットの全体像を示す行き届いた展示で 写真多数、解説読み応えあ…

バルテュス展

きのうやっとこ行けましたっ。 仕事、ぐびぐび進んでいたりはしないけれども バルテュス、行かんわけにはいかんでしょう。 とりあえず、椅子に座ったら片膝立てましょう。(ウソ) お天気がすっきりしなかったせいか 恐れていたほどの大混雑ではなくてほっ。…